上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
キス

と聞くとどうしてもこの曲が頭の中でリフレイン。
(わかります~?)
先日、涼しかったので主人を
連れて高宕山へ・・・
(たっぷりの飲料水、着替え 虫除け、、、荷物全て私が背負う(^◇^;))
(石射太郎山にて)

山に来てるのに携帯で「潮情報・波情報」を見ている主人。
PM2:00~大潮だから キス釣りしたい!と言う。

じゃ~ さっさと登って帰ろう。
この日はとっても涼しかったのに
背後から
「しぬ~」
「つかれた~」
「さかな~~~」
とちゅう突然に
「ぎゃーっ!!!」何事?!!!

と思ったら、

小さな 沢蟹だった。。

アンズだってびびったりしないのに。。。

度重なる叫びに慣れてきた頃、
「ぎゃぎゃぎゃーーーーっ!!
」と
ジタバタ何かを振り払う彼。

岩場で手をついた時に腕時計に付着した
ただの苔でした・・・。
(恐ろしい虫がくっついてると思ったらしい)
まったく 心臓に悪い!
(内緒になんて できるか~

)
そんなこんなで、帰宅したらバタンキュー

キス釣りなんていけませんでしたとさ。
避暑地のように涼しかったのに、異様に疲れた~。
Oさんと玉原へ行けば良かったかも
?
(ラベンダーが見頃なんだって♪ドッグランもあるんですって♪)でも、、アンズは久々に主人と一緒で嬉しそうだったから
いいか~^^
ギャーギャ叫ぶ人、可笑しかったです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
旦那さん来てる服も魚だね~
売ってるのか!?
蟹と苔かぁ・・・いや・・・笑ってはイカンが・・・私も人の事はいえん・・・でも面白い~
でも、魚を扱う人が沢蟹でギャー!って(苦笑)可愛い旦那さんだよ~微笑ましい~
私が蝶にビビリしているのとどっちが凄かった?

山のてっぺんで、「海に行きたい」ってのは
かわってますね~。(^-^;
でも、そんな足元で可愛い顔してるアンズちゃん、
やっぱりうれしいんだろうね♪
荷物しょってでも、ぎゃーぎゃー言われながらでも
行ってよかったじゃないですか。(^-^)
私もこの曲好き~♪TommyFeburuary6といい
好みが似てるなあ~。
海人間には、山が不慣れだったんですね^m^
氷上わかさぎつりなら、つりと山が一度にたのしめますよ(笑)
だんなさんの頭の中は、海でいっぱい。
山boy(?)にはなれませんね
ライ姉さま>
釣り宿のオリジナルT、主人のお気に入りです
蟹が嫌いでもないのに、、何故かいちいち驚いて
突拍子もない声に何度も背中が縮みあがりました
一日で+3センチ猫背になりました;
ライ姉さんと比べてぇ??
どっちもどっちですよ~~っ!

さらさらぴこさま>
私が山散歩に行く準備をしてる横で、
主人は竿の準備をしてました・・・
そっか~。もしかしたら
アンズは主人と一緒なら海でも良かったのかな??
でもやっぱりずーっと海辺にいるなんて
私には耐えられませぬ

noシミ!noシワ!!!!
(もうこれ以上はマズイです~^^;)
曲

テンションあがりますよね~
さらさらぴこさんも夢見る乙女系ですね
妄想おばさんと言われようと!ハートはピュアな少女でいきましょー♪
KRFRさま>
この海人間、磯の岩場は荷物抱えてヒョイヒョイ行くのに・・
次回は頭に魚ぶら下げて登ってもらおうかしら。笑
わかさぎ釣り!!桜ちゃんのブログでみました~!
寒さも飛ぶくらい楽しそうで!それも大漁で!すごいな!いいなぁ^^と記憶に残ってます!
そうか、、、主人に提案してみなければ
なつみさま>
山boy?にはなれず、
海のことしか考えてないだんなです。
だけど海boy?かと聞かれれば・・・・
船酔いする海boyなんて、、いないですよね~っ

電気グルーブですねぇ。
その沢蟹、さくらなら美味しくいただいたと思います

kanaさま>
そーです

懐かしい曲です~♪
キス

って聞くと100%思い出します。
わはは!
さくらちゃんには嬉しい「蟹食べ放題ロード

」ですね!笑
小さいながらもハサミで威嚇してたので、
アンズは「ごめんなさい」と退散してました。

玉原は、あめあめあめ あめま~
ラベンダーは満開だったけど、霧~雨~霧~ 寒い~~~ 笑
来年富士山へ行こーう♪
ゆうこさま>
昨日、木更津駅構内で玉原のポスター見ましたぁ~

晴れてたら、あんな感じ♪なのか~。と思いながら見ました^^
(霧~雨は寒そうですね~;;)
「富士山」!
それだけは「一年かけて検討」とさせていただきます。
(ゆうこさんが笑顔で提案の一瞬、皆の顔が曇りました。笑)