上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
前浜まで朝の散歩(宿から歩いて20分くらい?)

道中、

ぷ



朝4時起きした主人と叔父は、堤防で釣りの最中です。
お義母さんは腰が痛くて
温泉へ行ってから部屋で寝て過ごす事に。。
楽しみにしていた登山どころではなくなってしまいました

残念ですがこの日も私一人(と一匹)で天上山へ。
「夕方には戻りますね!」
と宿を出て登山口へ向かって歩いていると・・・


背後から女性に呼び止められた。
なんと、

アフガンハウンドのリーフ君 3歳♂ 可愛い~


(キミ、誰?!何処から来たの?!)byリーフ
といった感じでした。

奥さん、島で見かけないサイトハウンドに思わず声をかけてくださいました
ご主人が犬好きで二代目アフガンだそうです。素敵な出会いに私も嬉しかったです

仔犬の毛のような触り心地。フゥワフワでした
アンズにおやつを有難うございます!バイバイ

して登山開始。
お義母さんの腰が・・とちょっと悲しくなってたところ
リーフ君に元気をもらったので、登り道が快調になりました♪


式根島、新島、利島が望めました。
前日は時間的に登山客はいませんでしたが、
この日は数人とすれ違いました。 (両手で間に合うほどですが)
島のガイドさんと一緒に登っているグループも^^
開けた道での事、
前方からゆっくり景色を愛でながら歩いてくる山ガール?が・・・
と思ったら、長身細身でとってもお洒落

な山スタイルの男性でした。
私の足元に居るアンズに気付いて、
「おォ これはマた~ ミラクルな~ ワンちゃん でスね~♪」
(

井上陽水口調?!)
「

イチ枚~ いいでスか~♪」
(そんなん、どうぞどうぞ)
首から提げてた立派なMamiyaっぽいカメラでパチリ。
私もお兄さんの写真を撮らせてもらえば良かった~!!
サングラスしてたけど
イケメンオーラ

(と井上陽水オーラ)が凄かった。
宿に戻って主人に話しても、
「井上陽水のようなお洒落イケメン???

」
と信じてくれなかった。
裏砂漠入り口 風が強い
緑の道
不動池で休憩
秋~すすき~^^
釣り組はこの日もいい仕事をしました

主人と叔父さん、ニッコニコ

シマアジを贅沢に焼きで。 女将さんにカンパチとムロアジを刺盛りにしていただきました。アラ煮も
気遣いでお部屋食にしてもらって、魚づくし。天国!!
宿のお刺身もスマガツオやキンメや上質なマグロで嬉しいです。
魚が苦手な人にとっては地獄かも知れません。
アンズのご飯もいつもより上質ですよ~↓^^

私達の食事中、死んだように寝てました。
つづく
~おまけ~
描いてしまった さむ~い砂文字。

しかも今、2011年だった。。。。
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
アンズちゃんとのバーチャル散歩映像。
延々と見てられるわ…。
これを大画面で見ながら、一杯やりたい♪
でも、これだけ風が吹いていてもアンズちゃんは
平気なんだ。シオンだったらぴゃ~っってなって
ふせちゃう。(^-^;
そして、最後で吹き出しました。
…未来日記だったのね。
島旅行、とても楽しそうですね~(^^)
しかし、魚づくし・・・
僕には、確かに地獄かも・・・
来年の秋の話ですよね(--)V
すごい風ですね~。
アンズちゃんはお利口さん。
ちゃんとママを見ながら歩いてる。
こんなお散歩してみたいな~。
風のないときに(笑)
2012・・・思わず笑ってました。
さすが、のぶこさん。
アフガンは気品が有るよね
もちろんあんずも
釣りたての魚旨そー
シマアジ焼くのはもったいない?
2012年の秋も来るよー って事?
アフガンのリーフくん、3歳ってよりパピーに見えますね!
コートカットしてたのかなぁ?
2日も続けて登山とはスゴイですね
景色も素敵
最後の砂文字の未来系に思わず笑ってしまいました

神津島…失礼ながら初めてしりましたぁ~(^_^;)
イイとこですね~♪
アフガンにも会えるし…(^_^)v
アンズちゃんがタフなのはママ似だったんだ!(◎o◎)
すごいすごいすごい♪♪♪素敵素敵素敵♪♪♪
すっかり動画をモノにしてますね~♪(゚∀゚)
砂を踏むざくざくの音!!!臨場感あるわ~♪
神津島、すごい行きたーーーい!!!从n^ヮ^)η゚・*:.。.ミ ☆
さらさらぴこさま>
> アンズちゃんとのバーチャル散歩映像。
> 延々と見てられるわ…。
> これを大画面で見ながら、一杯やりたい♪
えーーっ?!笑 「いぬばか」ですね~

とかいって、私もお友達犬の動画にはほのぼの♪大好物です
風は強いけど、冷たい風じゃなかったから^^
このあと、突風にちょっとぴゃ~ってる動画もありましたよ
くだらなすぎて却下しましたが
この砂文字、かき消してきた記憶がないです。
浜には誰もいなかったんですが、、
誰にも気付かれず波に流されてますように・・・^^;はずかし~~
チョパポンパパさま>
どうも島にハマってしまってます~
富津育ちの、海がすっごく似合うパパさんなのに、、笑
島へ旅したら三食地獄ですね
来年の秋にも行かねばならない気がしてきました・・・^^^

ルナ・リケさま>
ほんとはね、砂漠地帯は風が強くても無音だったし
ススキの所はもっと虫の音が聴こえてたのに、
カメラは風の音をひろっちゃうんですね~^^;
めっちゃ強風みたいですけど、それほどでもなかった!(と思います。笑)
だからルナちゃんリケ君も行けますよ
砂文字の間違い、、、やってる人 案外いるんじゃないかと
思うんですよね~~~~~~^^^^^
ぼびぱぱさま>
アフガンの背後には薔薇の花が見える気がします。(少女漫画のように)
リーフ君はとっても可愛らしい動きとオーラがありました^^
島で伸び伸び豊かな暮らしをしてるからなのかと思いました。
どことなくぼびー君に似てた気がします。^^
まだまだ 天然シマアジ=刺身 と思ってしまいます。笑
焼きももちろん絶品でしたが、
じゃんじゃん釣ってもらって
食べ飽きた~! と言ってみたいです
来年の秋も・・決定 ですかね?

Bajiru姉さま>
私もパピーかと思いました!
「誰?誰?!」ってワンワンする動きもかわゆくて
すぐ毛玉になっちゃうから、全身をカットしてもらってるそうです。
島の潮風はサラサラの毛に大敵そうですもんね~
でも改めてアフガンもいいなぁ。と思ってしまいました
砂浜と山の景色をいっぺんに楽しめるので、
疲れも飛んでしまう場所です
脳みそも一部飛んで、、未来系になってしまいました

なかやまむくさま>
伊豆七島の中ではマイナーなイメージなんですかね~
すごくイイとこです^^
まさかのアフガンも居たから・・島オールドも居るかも♪
アンズ、小さい時はタフでしたが、
もうのんびりしたもんですよ~。隙あらば寝てます!笑
私もっ

(砂文字描いてる時、たぶん脳が寝てたんだわ^^;)
とくとくさま>
動画 なんか いいよね~~!!!
そうなの!足音とかさ!でしょでしょ~♪♪
(とくとくさんのたくさんの5秒動画を思い出した!
あれも波の音とか良かったんだよね~^^短すぎだったけど!笑)
やっぱとくとく家は神津島すごく合ってると思う!!!
今回はね赤崎行ってみたよ~~っ!
よし君が大喜び

で飛び込みそうな場所があったあった!!!!
(私には絶対無理っっ

)
海は夏期がいいけど、山登るのはちょっと暑そう。けど
とくとく家なら行けちゃうと思うっ

亀レスすみません。。
アフガン!一回しか見たことありませんが、素晴らしい犬ですね。イタグレもロングヘヤーになったら、小さなアフガンになれるかなぁ?
釣り組みは、本当に素晴らしい仕事振りですね。私も先日、初めてブラックバスを釣りました。釣りん~おもしろいかも。
すみませんが、2012秋には吹きましたwwしかも砂文字wwwww。
kanaさま>
コメントなんて、いつでも^^過去の記事にでも^^いいんですよ~
共感してもらえて嬉しいです
(私もコメントのお返事いつも遅くてすみません。。

)
うんうん!イタグレがロン毛になったら小さなアフガンに違いないです!
で、アフガンのパピーがイタグレそっくりだったら面白いのに
おぉ

ブラックバスを釣り上げたんですか!初釣りで?!すごい!
こりゃ 才能開花じゃないですか~っ

次はニジマス狙いですね♪ (さくらちゃんも喜びそう)
砂文字、、昔のトレンディドラマ っぽいでしょう。(ださい)
でも内容は未来です